そろそろスダチを採らなくちゃ…
と夫をけしかけ、収穫のお手伝いをしてもらいました。
スダチの木
私の胸程の高さしかない木ですけど…
我が家には充分。
9月中頃から、毎日の食事の薬味に使って、
ご近所や知り合いに少しづつお裾分けして、だいぶ減ったけど、まだある。
もう全部採ってしまうつもりだったのに、
ボウルがいっぱいになってしまったので、
1/3程を残して終えた。
ピンピンと枝が伸びすぎてるので、ちゃんと剪定しなきゃな~
ポン酢
ひたすらスダチを絞る!
(今年は100均のレモン絞りを買った!)
ひたすら絞って、計量カップ一杯の550mlに到達した所で止めた。
(まだ残ってる…)
- スダチ:550ml
- みりん:125ml
- 醤油 :500ml
- 昆布・鰹節:適当
約1ℓちょいのポン酢ができる。
1瓶にギリギリ入るかなと思ったけど入らなくて、2瓶になってしまった。
(完成1ℓから逆算してスダチを絞れば良かった…と後悔。)
約1週間このまま昆布と鰹節に漬けて、1週間したら濾して使いやすい醤油のボトルに入れなおす。
(この為に空ボトルを捨てずにストックしてる)
自家製ポン酢
家で作ったのは、いつまで大丈夫なのかしら? って不安に思うけど、
意外と大丈夫で…
(しかもうちは減塩醤油で塩分が少ない。)
毎年、次の年の春ぐらいまでは残って使ってるが、全然平気で美味しく食べてます。
あくまで、自己責任。
ちょっと苦い…
レモン絞りで絞ってザルで濾した…
ザルに残った果肉。
(ほんのり緑色)
何かに使えるだろうとよけてみたが、試しに食べると凄く苦かった。
レモン絞り器でしっかり絞ったから、皮の苦みが出てる出てる!
今回の絞った果汁、舐めてないけど、苦いかも?
(既にポン酢にしちゃってるから、後の祭り…)
レモン絞り器は便利だけど、使って失敗かもしれないわ~
楽しちゃダメね~
やっぱ手絞りが一番みたい…(大変だけど!)
夫に、「苦いかも~。舐めて舐めて!」と作ったポン酢を少し味見してもらうと、
「少し刺激はあるけど、悪くもない。まだ作り立てで尖ってるけど、置いたらまた変わるし、もう少しみりんを足しても良いかもな~」とみりんを足し入れてくれた。
大丈夫かな~?
(けど皮の渋みはみりんでは消えないよな~?)
次作るときは、面倒だけど手で絞ろう!
↑こんなの、どうやって絞ってんだろう?