すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ
ごはん

畑の白菜はいつまで…

我が家の小さな家庭菜園畑で、この秋に育った白菜は7個
そのうちの3個が既に収穫済みで、あと4個が畑に残ってる。

はじめて立派な白菜に育ったもんだから、美味しく食べ切りたい。
でも夫婦2人なもんで、そんなに消費スピードは速くない。

収穫しちゃったら、買ってきた野菜と一緒で保存期間は短い短い…
なので、畑で収穫しないまま置いているが、
いつまで大丈夫なんだろう?
いつまでが限界なのかしら?

白菜に防寒対策

もう成長は完了しているので、もう水やりや肥料はする必要は無いらしい。
が…

白菜を収穫しないまま畑に放置してると、
寒さや風によって、葉っぱが乾燥し、本体が傷んでしまう。 

明日からは気温がドッと下がると言うので…
あと残る4個を最後まで美味しく食べる為に、白菜に寒さ対策の不織布を着せました。

って、フワッと上にかけただけ…

風でめくれてしまうかも?
(網の中だから、飛んでいってしまう事はないが。)

防寒対策っていうには、あまりにも薄いかもな~

減塩で浅漬け

鍋、シチューやカレー、炒め物やあんかけ、
いろいろな献立に使ってるけど…

家で作る減塩超うっすい浅漬けが美味しくて、今の我が家の常備菜です。
(腎臓病の夫が食べても大丈夫なように…)

  1. 切った白菜を2~3時間日向に干す。
  2. 軽く塩もみする。
  3. 水に浸して塩抜きして絞る。
  4. 材料↓に漬ける。

白菜1/4個に…(少し小ぶりな白菜)

  • だしまろ酢(大さじ1と1/2)
  • スダチ汁(1個分)or りんご酢(大さじ1)
  • 細切り出汁昆布(適当)
  • ゴマ・カツオ節・唐辛子とか…(適当)

白菜のみじゃなく、キュウリやニンジンの細切りを加えたりするのも好き。

だしまろ酢の塩分は、大さじ1で0.8g
出来るだけ塩分は減らしたくて少ししか使いません。
少しの調味液だけどポリ袋で揉むし、スダチの風味と昆布等を足す事で十分美味しく感じます。
(スダチの威力!)

身体がすっかり減塩生活に慣れてるせいもあるが…
食べる時に、小皿で味の素とお醤油を少し垂らして食べると、ごはんが進む進む!


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です