
季節外れの大根1本
2020年7月8日 すえちゃん すえつむはな日記
庭の畑に、季節外れに大根が成長してきてました。冬に植えてた大根等を全部取って、耕して、小松菜とインゲン等を植えた所に、何故か大根が1本育ってた。 https://suet …
雨のあと…庭のシマトネリコの花
2020年7月2日 すえちゃん すえつむはな日記
一昨日、雨が台風のように降りました~。風も凄くて、何かの木が折れるのでは?と心配したほどでした。 シマトネリコの花 植えて6年が経ち、こんなに花をつけたのは今年が初め …
隣家の庭仕事を安請け合い…
2020年6月27日 すえちゃん すえつむはな日記
梅雨の晴れ間…「降る…」という天気予報を観るが、我が家付近は雨が降らず… 夫と庭であれやこれやと動いていたら、お隣のお婆ちゃんが出て来て…最近の庭の花や作物の収穫の話や世間 …
紫陽花(あじさい)アナベルと横のナス
2020年6月16日 すえちゃん すえつむはな日記
雨の季節になり、我が家の紫陽花(アナベル)も咲き始めました。間に余裕があるとあると思って植えてた茄子(ナス)が大きな紫陽花に押されてる気がする。 ナスの為に、少し紫陽花を切 …
花壇を夏仕様に…花代1,000円
2020年6月13日 すえちゃん すえつむはな日記
春に綺麗に咲いてくれてた花達も、勢いが無くなりシナっと可哀そうな姿になり、残していたチューリップの茎と葉っぱも茶色に枯れて来た。 パンジーの根元にはダンゴムシが大量にいて、 …
マルベリー酢
2020年6月7日 すえちゃん すえつむはな日記
庭で沢山採れるマルベリーを昨日は酢漬けにしました。 昨日の収穫 うちのマルベリー酢 洗って、水分を抜くためにしばらくキッチンペーパーの上で乾かします。
…
マルベリーでジャムを作った。
2020年6月4日 すえちゃん すえつむはな日記
マルベリーはやはり鳥には不人気で、次々に色付き採れ頃になって来て、私が採らなければ落ちて腐ってしまうので、毎日せっせと収穫作業です。採れる量もだんだん増えてきて、昨日はボウル1杯 …
今年のジューンベリーは鳥の餌食
2020年6月2日 すえちゃん すえつむはな日記
美味しいジューンベリーの実は鳥さんも大好物です。それでも、昨年までは私も少しづつは収穫して食べれていたのだけど、今年は鳥さんに完敗です。 犯人は…イソヒヨドリ。 写真 …
マルベリー(桑の実)の初収穫
2020年5月26日 すえちゃん すえつむはな日記
そろそろマルベリーの実が色付いて来てて、食べれそうなのを収穫しました。少しだけ…でも、毎日このくらいで十分な我が家なのだけど… マルベリー(桑の実) マルベリーはクワ …
梅雨前にペンキを塗り終わりたい
2020年5月25日 すえちゃん すえつむはな日記
庭のデッキのペンキ塗り… GWにペンキは買ったけれど、息子が在宅勤務してて朝の家事する時間配分が狂ってたせいもあり、塗れてませんでした。 「塗らなきゃ…塗らなきゃ…」と …