すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ

すだちが黄色く色づいて、そろそろ終わり

黄色くなってきたので収穫しなくては‥

  庭のすだちが黄色く色付いて来てしまいました。もう少し長く収穫せずにゆっくり味わい所だけど、黄色くなると皮も薄くなって酸っぱさが薄く甘くなっていく感じがします。
酸っぱすぎるのが苦手な人は黄色いスダチは食べやすくって好きだと思う。

お酒に入れるのも美味しいんだけど、今年は旦那が病気になったので禁酒中なのだ…
「禁酒しろ!」と病院に言われてる訳ではないのだが、もう少し良くなるまで…と本人が言ってる。(半年前はもう少しお酒を減らしたら?と口を酸っぱく言っても、聴く耳持たなかった旦那の言葉とは思えないわ~)

昨年までは使い切れる量の収穫量だったけど、今年は結構多いので全部使い切るのは大変だ~
そのまま木に置いておくと腐っちゃうのかな?
ミカンみたいにオレンジ色になるのかな~?

搾って汁で保存する

切ってみると、皮が柔らかくて薄くなってきてるのがよくわかる。
半分に切った柑橘系って絵になるな~と写真に撮ってみて感心してしまう。

 小さいけれどひとつひとつつ「むんぎゅ~!」と搾り取っていくので一度に大量は無理だけど。台所中に爽やかな香りが充満して気持ちいい。

丸まんま冷凍や半切りを冷凍するってのも出来るんだけど、結局使わないで冷凍庫の中で年を越してしまった経験がある。

ポン酢

 私はポン酢が大好きなので自分でポン酢を作れるのはとっても嬉しい。
この時期のスダチのポン酢はユズのポン酢よりもまろやかになる気がするので、味ぽん(マイルド)が好きな私には丁度いい感じ。

搾り汁 

 お弁当用のタレビン(醤油入れ等)に搾り汁を入れて冷凍しておくと、とっても便利。
製氷皿に搾り汁を入れて、ブロックで冷凍ってのもやったことあるけど、どこか小皿に入れて解凍しなきゃ使えないし、すぐ使いたい時は無理。
タレビンは解凍するのも、水にタレビンを漬けとけば結構早くに解凍でき、そのまま食卓で使えるし、霜もつかないので冷凍するには最適かも。

けど、今は家にある数が少なかったので…
100均行って買い足さなきゃ…

タレビンに入らなかった分を、ドレッシング入れに取り合えず入れた。
そのままの搾り汁は、どのくらい持つのかしら?

まだまだ残ってるすだち

 ご近所にも一通り配ったし、貰ってくれるような友達もいないので、まだ残ってるスダチは頑張って我が家で消費しなくちゃ。

やっぱりポン酢かしらね~減塩の旦那に大丈夫な【だしわり醤油】で作ると割高になっちゃうけど、【だしわり醤油ポン酢】はもっと高いらな~家で作るのが割安なのは確かなんだ…
冬の鍋にはポン酢が必要だしな~
【だしわり醤油】も買い足ししなきゃ。

ネットで【すだち酢】ってのも観たので今度作ってみようかな~。
すだちの搾り汁と同量の酢を併せて保存食として置いてるそうな…

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です