すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ

玉ねぎを植えたくて…畑を増設

玉ねぎの高騰に泣いた今年…
昨年家庭菜園で玉ねぎを植えてなかったことを本当に後悔しました。

なので今年は絶対育てたい!

種まき

プラグトレイに撒いた種のうち、芽が出てるのは半分ぐらい。
残りの種が勿体ないからと、畑に蒔いた種の方がよく芽が出て育ってる気がする…。

ヒョロヒョロと細ーいネギが伸びて来てるが、順調なのか・そうでないのかは私では判断が難しいが、
苗としてちゃんと育ったら、畑に植替え出来るハズ。

畑準備

庭のレンガで囲った小さな畑に植える事を予定しているが、
ここに植えられるのはせいぜい30~40個。

40個の玉ねぎが出来たとしても、うちじゃそんなに大きな玉ねぎに育たないだろうから、40個なんて直ぐ消費しちゃう。

出来れば、もっと植えたい。

限られた畑

だけど、玉ねぎは収穫時期が遅いんだよな~
玉ねぎの収穫をちゃんと待ってると、夏野菜の植え頃の時期を超えてしまうのよね~。

植えてた時は、夏野菜の場所確保の為に、早めに玉ねぎを引っこ抜く事になってしまってた。

あ~もっと場所が欲しい!

畑を増やす

畑の右奥・矢印の所
裏山へ上がる斜面の草ボーボー地帯

ココを、改造して玉ねぎ畑に…(段々畑っぽく)。

小さく仕切った畑を増設

ボーボーの草を刈り、スコップで土の下にはびこる根っこを引っこ抜き、
山側にあぜ板を差し込んだ。
もっと深くあぜ板を入れたいけど、固い土すぎて…
私ではこの深さで精一杯。

余ってるレンガとブロックを置いて、とりあえず土を抑えてる。
簡易的だが、あぜ板1枚(約400円)を買い足しただけで、小さい畑が出来ました。

畑準備

玉ねぎの苗を定植するのは、11月になってからなので、あと一ヶ月先です。
その間に、植えられる土に改良しなくてはならない。

  1. フルイでふるって、土の中の石と根っこを取り除く。
  2. 石灰・油粕・米ぬか・マリーゴールドを入れて混ぜる。
  3. 水を撒いて、ビニールをかぶせて日光消毒。

今日はここまで…

時々かき混ぜながら2週間ぐらいこのまま放置したら、土が消毒されるハズ。
その後、堆肥等を入れて何度か耕し空気を含ませ馴染ませる。
結構手間だが、ちょっとはマシな土になるハズ…?

*******************

あ~疲れた。
午前中に作業したのだが汗だくになって、作業を終えてシャワーを浴びても疲労感が半端なく、頭痛に胸がムカムカ…。
昼ご飯もろくに食べる気にならず、昼からはベッドで横になってた。
夜には復活したが、今思えばちょっと軽い熱中症だったかも…?


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です