八百屋さんで、生姜(ショウガ)の固まりが3個で150円、ってのを見つけて、まだ家にもあるのに安いからって買ってしまった。
新ショウガではなく、根ショウガと言われる普通の生姜です。
夫の病気で減塩生活に本気を出してから、生姜とニンニクは減塩を補って料理にパンチを効かせる為には欠かせない食材として、よく使うようになったけど、さすがに多いのでどうしようかと…思って、保存の出来るものに変えました。
生姜の佃煮
市販のご飯の友は塩分が多いから、極力買わない事にしてるので、
2つ分(約180g)を使って、気軽に使えるご飯の友にした。
生姜と昆布の佃煮
- 千切り生姜を茹でて辛味を減らす
- だし昆布を清酒に漬け、細切りにする
- それを、醤油・みりん・砂糖でじっくりコトコト
- 途中、鰹節とゴマを入れ、水分無くなるまで煮詰める。
結構たっぷり…
わが家の醤油は減塩の【だし醤油】を使ってるし、
そもそも入れた醤油も砂糖も少な目なので、一般的な佃煮ってよりは全然薄い佃煮ですが、茹でたおかげで辛すぎず、優しいご飯の友になりました。
茹でると栄養は残ってるのかは疑問だけど…?
冷奴や玉子焼きに入れても良い感じ。
後で母にお裾分けに持って行こう!
そして、酢ショウガ
残り1つは、夫のリクエストで酢ショウガにしました。
そういえば、最近は生の生姜ばっかり使ってて、酢に漬けて無かったな~と。
生姜の酢漬け
- 生姜を出来るだけ細かくする
- ビンに入れて、お酢をヒタヒタに入れる
正直そのまま食べるには辛い。
だけど、しばらく日数を置くと、多少辛味も薄まる気がする。
使い方は、普通に生姜を入れる炒め物や煮物ならだいたい酢生姜を使っても大丈夫で、中には生姜のインパクトでより醤油を減らせるって料理も多い。
…熱を入れれば、酸っぱさは分からなくなるし。
スプーンですくって入れるだけなので、いちいち【切る】・【すりおろす】って手間が省けるのは便利なのよ。
夫の料理には結構入っていて、私は言われなければ気づかないって事も多いので、前回作った時も、知らず知らずのうちに無くなってた。
生姜の保存方法
…ちなみに、チビチビ使ってだんだん小さくなる普通の生姜の保存は、
水に入れて冷蔵庫に入れて置くと、綺麗に長持ち出来ます。
(水はたまに替える)
お試しあれ。
酢生姜は料理に便利だけど、辛味が強いので、
薬味に使うなら、私は酢ミョウガが好き~!