
畑のネギを場所移動…そして冷凍。
2022年9月6日 すえちゃん すえつむはな日記
狭い家庭菜園の畑のレイアウトを考えて…ネギをどかす事にした。 ネギのお引越し。 元々は買ってきた八百屋のネギの根っこを植えただけのネギだから、また引っこ抜いて、ちょっ …
大根を植えたが…失敗かぁ?
2022年9月4日 すえちゃん すえつむはな日記
今年は、ちゃんとした大根を食べたい! 家庭菜園をしてるが…下手くそ過ぎて…まともな大根を育てられたことが無い。 https://suetumu.hanyo.info …
家庭菜園のオクラにアリとアブラムシ…
2022年8月31日 すえちゃん すえつむはな日記
庭で育てている【オクラ】は4本。 たった4本だけど、今は毎日(3~4本)の収穫がある。これが多いのか少ないのか…はさておき、2人暮らしでは、ちょろっと使うのは丁度いい収穫具 …
苗が高いから…種を蒔く。
2022年8月26日 すえちゃん すえつむはな日記
ホームセンターに行ったら、もう白菜やキャベツ・ブロッコリーの秋植えの苗の立派なのが売ってました。 白菜1苗 198円 ブランド苗だと思うが、た、高い!育った頃(冬) …
夏ブロッコリーは収穫できず…&レタス
2022年8月19日 すえちゃん すえつむはな日記
ダイソーの種で植えたブロッコリーですが、結果【失敗】で終わりました。 いや、終わったというか…終わらせた!(まだ元気そうなんだけど。) ダイソー「丈夫で作りやすいブロ …
なってる時は大きく見えたのに…ナス。
2022年8月9日 すえちゃん すえつむはな日記
何故か採ると小さく見えた。 「そろそろ採り頃じゃない?」って、やっと大きくなったナス(茄子)にハサミを入れてとってみたが、採ってみると意外と小さかった。 もうちょっと …
夏本番だけど、ズッキーニを終わらせた。
2022年7月31日 すえちゃん すえつむはな日記
夏野菜なのに、夏本番の8月を前にして、終わりにしてしまいました。 まだ枯れてないので、まだイケるのかも?って思うし、モッタイナイ気もする。 けど…葉っぱが白くなる《う …
食べれるサイズの【ゴーヤ】が出来た~♪
2022年7月28日 すえちゃん すえつむはな日記
ダイソーの種から育てたゴーヤなので、種代は55円(2袋110円)。だから、1本採れれば、元が取れる♪ 種は6粒入ってた。そのうち、芽が出たのは2粒…そのうち、定植に成功した …
やっとオクラに花が…
2022年7月25日 すえちゃん すえつむはな日記
毎年、苗を買っても定植するのに失敗してしまい、なかなか上手くいかないオクラ。 今年は、種を買って蒔いたのだけど… https://suetumu.hanyo.inf …
【インゲン】が豊作で、ほぼ毎日いんげん料理。
2022年7月21日 すえちゃん すえつむはな日記
今年の家庭菜園は、インゲンが一番の豊作です。時間差で種から育てて、庭のあちこちに分散して今は10株ぐらいが植わってる。 https://suetumu.hanyo.inf …