今月、夫が国民健康保険に入り、
やっと手続きが出来て、今日市役所の窓口で保険証を貰えました。
明日は夫の診察日の予定だったので、内心ヒヤヒヤしてました。
保険証がないと、一旦病院の窓口で医療費を全額支払い、保険証の手続きが済んだ後に払い戻して貰えるとは聞いていたのだけど、払い戻し手続きって面倒そうで嫌だったし、いったい幾ら持っていけばいいのかと不安だった。
退職後の健康保険
退職後の健康保険は3択
- 会社の保険に延長加入(保険料は実費支払いで2年間)
- 家族の会社に被扶養者として加入する
- 国民健康保険に加入する
うちの場合、保険金の事を考えると息子の会社の保険に入るのが良いのかな、と夫婦共に入れて貰いました。
(息子とは別居ですが、規定条件をクリアしてました。)
息子が会社に支払ってる保険料は変わらないので、私達が負担する金額は0円。
しかし、夫が9月末から失業手当を貰えることになり、所得があるという事で条件から外れ、夫だけ息子の扶養から抜けました。
なので、失業手当を貰ってる間は国民健康保険に加入になります。
失業手当期間が終わって、まだ無職ならば息子の保険に入れるのだけど、
先月末に夫の保険証を息子の会社に返却してたので、今日まで何事も無く過ごせて良かった~とホッとしてます。
保険金
市役所で保険証は貰いましたが、保険料の納付書は後日発送するとの事。
いったい幾ら払うのかしら?
ネットで調べてると、
所得が減った人や生活困難にな人に対して、減免や免除があるので、市町村にご相談を…とある。
我が家は対象になるのかしら?
失業手当を貰えるようになったとはいえ、たいした金額ではないし…
先月までは所得0円だったのだから…
今日市役所では何も聞かなかったけど、保険料の納付書が来てからでも、
相談しに行こうかしら?
↑だいぶ前に書いたブログで「これからの医療費が年間5万円」と予想しましたが、すでに超えてる…
予想通りにはいかないわ~(泣)
退職してから、税金や年金・保険…
手続きいっぱいだし、分からない事が多すぎて、頭がパニック。