久しぶりに、私の学生時代からの親友の丸々子(太ってるから仮名)が家にやってきました。
ん~、前は外食だったので、家に来るのは久しぶりかな~
甘い物
先月が私の誕生日だったからって、ケーキを買ってきてくれました。
あまおう🍓のロールケーキ。
生地がカステラ~?ってぐらい黄色い!
「ちょっと足を悪くしてるので、繊細なデコレーションのケーキは持ち運びに失敗するかもなんで、ロールケーキにしたの。」って申し訳そうに言う丸々子。
(…理由は↓)
コーヒーを入れて、お喋りスタート。
そして、うちにあった【みたらしきな粉団子】もペロリ。(↑表題写真)
(ケーキは夫にもお裾分け…)
糖尿も心配…って言いながら、家にあるお菓子もいろいろ開けて、
「たまにはこのくらいの楽しみもないとやってらんないわ~」と、夜10時まで喋りまくった。
(3時ぐらいからなので、7時間も喋ってた!?)
ストレス発散の愚痴り大会…だけど、ちょっと疲れた。
足
蜂窩織炎(ほうかしきえん)
小さい傷などから細菌が入り炎症がおこる症状。
って、私の聞いたことのない病に…
丸々子は、炎症で高熱は出るわ、水が溜まるわ、で大激痛だったらしい!
(本来なら入院するところ、なんとか自宅療養で乗り切ったと自慢気。)
うちに来た時にもまだ膝が腫れてて曲がらず、杖なしでは歩けないって状態の時。
免疫が弱って抵抗力が下がってる時だと感染するみたいで、丸々子の元々の持病には関係はなく、運が悪けりゃ誰でもがなってしまうってモノらしい。
(他人にはうつらない。)
しばらく歩くことも出来なくて、溜ってた株主優待の食品を使ってなんとか生き延びれた~と聞いた。
(ごはんパックとレトルトとカップ麺…)
私「近くに住んでるんだから、必要な時には呼べよ~」といつも言ってるが、
「ありがとう。でもそれは最終手段だから。」って、人に頼ることが嫌いな丸々子っす。