すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ
ごはん

だしの素の塩分って凄いのよ~

世間はクリスマスなのよね~!
病院のロビーに大きいクリスマスツリーがあったわ~
メリークリスマス。皆様に幸せな出来事がありますように。

ご近所さんから、地場産の【だしの素】を頂きました。

物凄く嬉しいのだけど、よく見てみると

栄養成分表示 (100g当たり)

塩分相当量 33g 
たんぱく質 13g  ……

原材料名の最初が、食塩…って。
1/3は塩で出来てます。

私の買ってる塩分無添加のだしの素、リケンの【素材力だし】をあらためて見てみると。

パッケージ側面

食塩無添加だけど、
材料の塩分で多少はある…

へー、1グラムに0.4gの塩、普通のだしの素は4割は塩で出来てるのね…
とオーソドックスな【ほんだし】のサイトに行って見てみると、その通りだった。

塩が入ってるとは知ってるけど、4割とは知らなかった。ほとんど塩じゃん。
塩と砂糖に、粉末かつお等が混ざってるって感じだね。

出汁だけで美味しい~!って思ってたわ。
そりゃ美味しいわ塩味なんだもん。
出汁が薄いわ~!って感じてた時は塩味が物足りなかった時なのかも。

夫の病気で塩分に気を付けるようになって、煮出しする【だしパック】を使ってたけど、お手軽なだしの素に変えました。

顆粒はやっぱり便利で簡単。
料理の手間が違うもんね~

お醤油も塩も量を加減して使ってるのに、実はだしの素に塩分たっぷりって怖いもん…。

栄養士さんが冬の食事の注意で教えてくれたのが、【おでん】。
お出汁の染みたネタはどれも美味しいし、出汁も飲んじゃう美味しさだけど、
塩分たっぷりだから、気を付けるように!って言われたわ。

人間の舌の美味しい感覚は、やっぱ大部分が塩なんだ…と思う。

「美味しい物は脂肪と糖で出来ている」というCMがあったけど、
「美味しい物は旨味成分と塩分で出来てる」とも言えると思う。

中華やコンソメ代わり用に【鶏だし】ってのも欲しいけど、普通のスーパーでは【かつお】【いりこ】【こんぶ】は見かけるんだけど、【鶏だし】は見たことない…
大袋は高いし、お試ししてないのに買うのは勇気がいる。
でも、いつか買おうかな…



頂いた【だしの素】は、普通の【だしの素】よりはまだ塩分少ない方だと言えるけど、
申し訳ないが、うちでは使えないな…

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です