収穫する時期はまだ1か月も先だというのに…
我が家のニンニクは、もうヘニャヘニャに倒れてしまった。(↑表題写真)
このまま、収穫時期の6月まで放置したら太るのか?
このままだと、腐ってしまうのか?
ちょっと悩んだけど…
コレを置いてて立派なニンニクに育つとも思えないので、
抜いてしまう事にした。
ん~ボコボコ。
ニンニクってよりお花の球根みたい…
(ニオイはめっちゃニンニク!)
お店で売ってるような綺麗な形のニンニクはやっぱ難しいのかな~?
まぁネットで見るニンニク栽培と比べると、背は高いし、茎は細いし、葉っぱヒョロヒョロ。
ダメダメだったもんな~
茎があるのを掘り上げた後、土をスコップで掘り返してると、
茎が腐って消えてしまってるニンニクを何個かゴロゴロと発見した。
植えた種ニンニクよりは量が増えたと思うけど、
形はボコボコだし、片の数も少ないし、一個一個は小さくて…残念。
大成功ではないけれど、とりあえず食べれそうな【ニンニク】なので、
失敗でもないのかな~とは思う。
でも、昨年9月~今日(5月)まで約8か月もの長い期間埋まってて、コレ…?
って思うと、
ニンニクは買った方がお得だな~という結果に終わった。
他の野菜を植えてた方が、いくぶん有効に畑を使えそうだ。
*************
さて、収穫したわずかなニンニク。
どう保存しよう?(無駄なく使いたい!)
昨年ショウガも失敗した。↓
助かる食材なのに…残念。(私には難しい!)