すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ
買い物

防災備蓄の一品に仲間入り

昨日、無印アルミハンガーを買ったとブログに書いた。
行く前の昼食時に見てたテレビ「ヒルナンデス!」で紹介されてたトイレットペーパーが、無印の店舗でたまたま目に付いたので、1つ買いました。

芯がない通常の5倍の長さの250m(シングル)150円

ダブルも売ってましたが、我が家はもっぱらシングル派なのよ。

防災の備蓄品boxに入れた。
(普段は押し入れの中)

防災用に何を備蓄しとけば正解かは、その時の場合で大きく違うので、
阪神淡路大震災を経験した私もよく分からない。

この中のモノを使う時は、本当に最悪な非常事態が起きた時だろう。

経験した大震災では…

あの時は、家(団地)が無傷だったので、実家に避難できるようになるまでの1週間家に居る事が出来た。
水道とガスは使えずでしたが、電気が比較的早くに復旧してくれたので、ずっとテレビを見て寝て過ごした。
お風呂に水を溜めてたので、その水でトイレも流せたし…
食事は、買い物に行けた事もあって困らず、水もペットボトルでしのげました。

何が不便だったか…思い出すと、お風呂に入れなかった事ぐらい。
(インフルエンザで寝込んだし…)

身体は拭いて何とか出来るけど、問題は頭です。
「汚れ」や「ベタつき」「見た目」どうこうよりも、「かゆみ」が一番辛い。
キャンプ用に買ってた水のいらないシャンプー」が私にとって一番神な防災グッズだった。

普段の備蓄品

  • 食料 … 特別な備蓄食料は買ってない。
  • 水  … 普通のペットボトルの水を安い時に買ってストック、賞味期限がくれば飲んでを繰り返し、常に4~5箱ぐらいは置いてある。
  • カセットガス … これだけは多目にローリングストック!

備蓄品boxにゴチャゴチャと入ってるモノ

ろうそく・チャッカマン(マッチ)・電池・防災ラジオ・軍手・敷物・ビニール袋・ラップ・ゴミ袋・キッチンペーパー・トイレットペーパー・新聞紙・消毒液・ティッシュ・カイロ・紙食器類・割りばし・ストロー・歯磨き・歯ブラシ・石鹸・爪切り・ハサミ・下着・パンティライナー・簡易トイレ・水のいらないシャンプー…

気づいたものがあったら放り込む…って感じ。

だいたい…家に居たら、家の中のモノを使うし…
家が潰れたら、このboxに入れたとて? と思うけど、一応…念のため…気休め…?

100均の簡易トイレ(1回分110円)

家が無事でトイレが使えたら良いけど、下水管がダメになる場合もあるだろうし、最悪お世話になるかも…と買い足し中。

防災用にまとめて50回分・100回分のモノが何千円と売ってますが…高いので、ちょくちょく100均で1個2個…(旅用品売り場にある)。

夫が入院した時に買った【大人用紙おむつ】が大量に残ってるし、サバイバル的に庭に穴を掘る事も出来る…
と考えると、簡易トイレは何個あれば良いのだろう?

とりあえず、覚えてたら1個…と有事が来るまで買い足すかな。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です