兄から優待のお裾分けでカップと袋のラーメンを沢山貰いました。
兄「カップ麺要る?」って聞くので、
私「要る!」と即答よ。
ラーメン
毎度毎度、兄からは沢山のお裾分けを貰ってますが…
今回はカップ麺ばかりがこんなにいっぱい♪
(↑表題写真)
とりあえずカバンに入った分だけ…って、エコバッグに詰めるだけ詰めて来てくれてました。
私「めっちゃ多いね~? スゴイわ~♪」と大喜びで言うと、
兄「俺は食べないから、残るんだよ。今までのは母が食べてたからな~」
…以前の母(認知症前)は「糖尿だ高血圧だ~!」とすごく健康を気にした食生活をしてたけど、
認知症になるとそう言う事も、忘れてしまうからね~
実は、ジャンク好き母だったのよ。
今は老人ホーム暮らしなので食べれないから、私が貰います!
夫には塩分制限があるので、私が食べる。
(いろんな種類があって嬉しい~)
↓5年前の母。
兄の恩恵
もはや優待の半分は私の所に来てるかも知れない? ってぐらいに貰ってる気がする。
この兄がいてこそ、我が家の家計が成り立ってると言っても過言じゃない!
食費が2万円以下だなんて…恥ずかしくて誰にも言えないわよ。
(食費が安いのは兄と家庭菜園のおかげ)
兄妹
この歳でも、仲良くいれてる事が嬉しい。
(兄が結婚してたら、違ってただろうな~と思うけど)
若い頃は、そう近しい兄妹でもなかったんだけどね~
今では、あれこれ相談に乗ってくれるし、私のワガママもきいてくれて…感謝しかない。
↓介護の始まり、兄がいてくれて良かった。
…私の息子は一人っ子だけどね~💦