すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ
ごはん

まっ黄色になったスダチ

11月も半ばに入ってくる頃になると、さすがにスダチは真っ黄色です。

すだち活用法はまだまだある?

  • ポン酢  3本(3ℓ弱)
  • スダチ酢 1本(500㎖)
  • 冷凍タレビン (30個分ぐらい)
  • ハチミツ漬 2瓶

と今年は保存用に色々と作りましたが、まだ実が残ってしまってます。

冷蔵庫の野菜室にも20個ほどが出番待ち…木にもまだ残ってる。
あ~搾って汁だけにしといたほうがいいのかしら?

焼き肉や焼き魚、刺身にもサラダにもお浸しにも、豆腐にも…スダチを使いまくってます。

ユズ風呂みたいにお風呂に入れてみようか…と旦那に言うと、
ん~普段、食卓にあって食べてる物がお風呂に浮いてるって…嫌だ!って。
何となく分かる…
冬至のユズ風呂用に買うユズは柚子であってもバスクリン的な物だと刷り込まれてるような…

ネットの情報で、家の掃除にレモンを使ってるのがありました。
レモンの皮や搾り汁のクエン酸で水垢落とし出来るみたい。
スダチも一緒かな~?

すだちが黄色く色づいて、そろそろ終わり 黄色くなってきたので収穫しなくては‥   庭のすだちが黄色く色付いて来てしまいました。もう少し長く収穫せずにゆっくり味わい所だけ...

やっぱり一番はサンマ

サンマにすだちは鉄板です。

今シーズン5回目ぐらいかな…サンマ。

スダチは真っ黄色だけど、ちゃんと酸っぱい果汁たっぷりで美味しいです。
まだイケる…

もう人にあげるには悪い気がするけど、自分ちで食べるには大丈夫。

漁獲量が少なくて高いとニュースで見たけれど、近くのスーパーでは生サンマ1匹98円って特価でたまに出てるので助かります。
また98円で出会えたら買います。

でも今年のは、少し小さいかな~
前はもっとお皿からはみ出てたような…?

大根おろしを添えたい所だけど、腎臓病で塩分を抑えてる旦那には大根おろしを添えるとかける醤油(ポン酢)の量が増えてしまうので、今年の我が家は大根おろし禁止なのだ。

塩分を抑える為に

大根おろし禁止

私は大根おろし大好きで、一人の時の昼ご飯は大根おろしとポン酢をゴハンに乗っけただけ…とかで食べてたぐらい。
だけど、サンマに大根おろし用意しときながら旦那にはダメ!って言うのは、酷だよな~と思ってしまって。

去年までは、サンマの身に塩を振ってしばらく置いて臭み抜きして、焼く時にも少し塩を振ってたけど、今はやってない。

水洗いで素焼き…でも十分美味しいと思う…
気づいてないんじゃないか? 旦那も息子も…

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です