水耕栽培で育てているオクラの花が咲きそう。
(小さいけど…)
4月1日に種を植えたので、現在丸々2ヶ月が経過。
やっとやっと、ここまで。
(成長ゆっくり…)
5粒種を蒔いて1つ間引き、4株が成長中。
葉っぱは色鮮やかで綺麗で、虫も(まだ)来てない。
根っこ。
少し前までは、すぐにも切れてしまいそうな軟弱な根っこだったのに…
シッカリ丈夫そうになってきた。
リンク
水耕栽培には1000倍でお使いください。
(by 箱説明書より)
と箱に書かれているとおりに、1ℓ(ペットボトル)に付属計量スプーン小(1g)を入れて薄めたのを準備してあげている。
(溶け残りが下に溜まるのが気になるけど…シェイク!)
- 土が乾いてる時は、上からぶっかけて。
- バケツの水位が減ってる時は、バケツにどぼどぼ。
たまにはバケツの水の総入れ替えも必要なんだと思うが、面倒なのでやれてない。
(ちゃんと育ってるから大丈夫?)
そのうちやる…!
ん~見えるかな?
至る所に透明な水滴がポツポツ。
(←矢印参照)
オクラの水滴 … オクラのネバネバ成分【ムチン】が表面に出てきたもの。
ネバネバは実の中だけでなく、オクラ全体に染みわたってるんだ~
(つまりオクラの汗ってことかしら?)
放置してOK♪
花が咲いたので、実になるかな~とは思うが、ちょっと小さそう?
(肥料か、光か、温度か、何かが足りない?)
夜は冷えるかと家の中に入れてたけど、もう外(ベランダ)に置きっぱでも平気かしら?
しかし、そろそろ虫が心配~!
↑(2022年)のように…?
ベランダでアリとアブラムシがぎっしりなんて嫌だわ~!
(2階のベランダにも虫は来るかしら~?)
今年は、見つけたら少ないうちに絶対退治しなきゃね!