効いてるみたい…私には…。
…とコラーゲンをリピート買いしました。
痛み改善に!
50歳を超えてどっぷり更年期に浸ってる私。
若々しくいたい気持ちはあるけれど、過度な【美容】には全く興味なくて、
不具合の無い程度に生きれたら…
なんだけど、【痛み】ってのは耐え難い!
口内炎に歯周病
口内炎なのか何なのか解らないが、なんせ口の中が酷く荒れてヒリヒリ痛い!
痛くて痛くて歯医者に行っても、「ストレス」としか言われず何もしてくれない。
そして、たまに歯周病で歯茎が腫れる。
これまた痛くて痛くて歯医者に行くが、「ストレス…」と言われ「殺菌水かけときますね~」で終わる。
歯医者なんか大っ嫌いだ~!
行きたくないんだけど、行ってんだから、治してよ~!って思うけど、
「ストレス、ストレス…」って精神科に行けってか?
……ってな頃、母から貰ったコラーゲンを飲んでる間は、口の中が何ともなかった事に気付いて、コラーゲンを飲む事にしたんです。
具合良好
ちゃんと飲み続けて、丸1年ほどが経つ。
結果…
コラーゲンを飲み続けてる間に、【痛み】で歯医者に行くことは無かった。
(定期検診でも、不具合を訴えることなく…順調。)
歯医者さんには「コラーゲンなんかただの気休めだ!」と言われたけど…
私にはこの「気休め」がすこぶる効いてるみたいだ。
高いけどリピ決定
…昨年と同じ、ニッピコラーゲン100の3箱セット(9袋)を買いました。
いろいろ見たけど、やっぱ公式サイトが一番安い。
13,995円 + 送料550円 ー 290ポイント = 14,225円
(1袋当たり 1,583円)
昨年買った時に付いたポイントが290ポイントあったので、使って引いて貰いました。
前回の分は、9袋を約10か月で飲んだ事になる。
(朝食のコーヒーかヨーグルトで…)
ん? 公式では1日スプーン1~2杯(5~10g)を推奨してるが…
1袋110g × 9袋 = 990g
990g ÷ 300日(約10ヵ月) = 3.3g
貧乏性だからケチって、1日3gしか飲んでなかったわ。
(スプーン1杯から、ちょっと振って減らす…)
しかし、少なくても目的の効果は得られてたので、何よりだ。
さらに…
ふと思うと、今年の冬は肌の乾燥を気にした事が無かった。
前までは、顔も手もかさつきが気になって、「クリームクリーム」ってクリームを塗りまくってたのに…。
今年はハンドクリームを買ってないし、顔のクリームも明らかに使う量が減って、化粧水だけでイイか~って時も…。
やっぱコラーゲンは肌に良いようで…〇
(若い頃では分からなかったと思う)