更年期障害に悩まされている私。
仕方ない、そういう歳だから…と半分あきらめ状態だったけど、
手まで痛くなって来てのは耐え難く、何とかして~!って気持ちに変った。
↑これを書いてた時が一番痛く…
エクオール錠剤を飲んだ事で、今は落ち着いて悪化はしていません。
エクオール検査
2月だったかな?
NHKの「あさイチ」を観てると、『放っておかないで!更年期の手の不調』って、
実に私にドンピシャな内容をやっていて、
夫に「私コレよ~! これで痛かったの~!」と、いまいち解ってくれてない夫に知らしめる事が出来た。
番組でエクオール検査の事が伝えられると、
高価なエクオール錠剤を買って飲んでる私に夫が「サプリ飲む前に検査しろよ!」と…
ごもっともな事を…💦
それから、やっぱ一度はやっとくべきか~と気にはなってたものの…
でも値段がな~と躊躇してた私。(節約生活中)
そんな時、Yahooショッピングから私宛に1,500円引きのクーポンが来て、これだ!とポチりました。
へへっ…お得に買えてラッキ~♪
いざ検査

じっくり説明書を読んで、いざ!
- 検査前は、エクオールサプリを飲まない様にする。
- 検査前は、積極的に大豆製品を食べて下さい。
そうだよね。
身体の中で大豆をエクオールに変える能力があるかを検査するんだもんね~。
って事で、直ぐにはせず…
豆乳やら納豆やらを買いに行って、念のため前3日ぐらいは積極的に大豆製品を採るようにして、
先週、寝起きのおしっこを採り、封筒に入れ、ポストに投函しました。
結果
ポストに入れてから、ちょうど1週間で結果が出たとメールがありました。
登録したIDとパスワードを入れると…

ガーン😨
しかし、ある意味予想通り…。
(あまりショックは無い)
なんせ日本人の半分は作れない人だってんだから…
私は更年期に悩んでる体質なんだから、作れてないんだろう~と想像できてたわ。
(作れてたら、そもそも悩んでないだろう~!?)

しかし、評価は【作れてない人】だけど…
最下位の《レベル1》じゃなく《レベル2》って事が嬉しい。
「全く」ではなく「少し」作れてるんだ~って驚き?♪
かすかな救いの可能性があるような気がする…(笑)
- 大豆製品を食べる。
- 食物繊維を食べる。
- 運動する。
- 良い睡眠をとる。
などなどの、食生活や生活習慣を改善して腸内環境が良くなると、エクオールを作る能力が上がる可能性が多少はあるらしい。
↑どれもこれも、意識して頑張らないとイケないレベルだけどね~。(-_-;)
頑張れば…、頑張るか~?
やっぱサプリに頼るか…?