すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ
おでかけ

第71回正倉院展に行ってきました。

 休みの日は物凄い人込みかな~と空いてるかな~?と想像して行ってみたら…
物凄い人でした。(甘かった…)

旦那と2人分の電車代は結構かかるので、平日だし混んでないだろうと車で出かけました。
実際スムーズに奈良に到着。

私は身体障害者手帳を持っているので、割引がある所で博物館からは遠いですがJR奈良駅の市営駐車場に車を停めました。

身体障害者手帳とは
障害のある人が取得することができる手帳です。障害者手帳を取得することで、障害の種類や程度に応じて様々な福祉サービスを受けることができます。

JR奈良駅からまっすぐ東に歩いていけば猿沢の池にぶち当たります。

猿沢の池、越しの興福寺
物凄い良い天気でした。

この景色を見ながら池の縁に座ってランチにした。
奈良公園は芝生はいっぱいだけど座れる場所が少ない(鹿💩があるから)

コンビニおでん(卵・大根・しらたき)
持参のおにぎりと、
旦那には野菜たっぷりの雑炊

おでんは塩分が多いそうなので、汁は旦那が味わう前に私が飲みほした。

ここでボーっと周りを見てるだけでずっと時間が潰せそうだったけど、目的は正倉院展だったので食べてそそくさと撤収。

正倉院展は、建物が見えた途端ずらーっと外にも人が並んでいるのを見て、行くのやめとこうかな~と思ったけど、せっかく来たんだからと並びました。
思ったよりスイスイ進み、中に入れました。

螺鈿の箱や鏡、木のたんす、豪華な香炉に鹿のお皿…今年は例年より色々目玉っぽい物が数多いような…(あ、御即位記念って書いてある)

とりわけ目玉は

鳥毛立女屏風
(とりげりつじょのびょうぶ)

おー見れば絶対どっかで見たことあるわ!っていう女の人の絵…ですが。
6枚もあったんだ…
どれも同じ女の人を描いてるので、よく見る有名なのはどれ?って分かんないけど…
なんで顔だけ綺麗に色が残ってんだろう?ってぐらい不自然な気がするけど…


正倉院展は一般入館券が1100円するけど、障害者手帳で付添人も無料なので、旦那と2人分が無料でした。

駐車場も無料だったので、今日の出費はコンビニおでんの255円だけでした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です