
室内物干しが崩壊した。
2020年12月1日 すえちゃん すえつむはな日記
あ~、こんな事が起こるなんて‥。 「バキバキ…ガッシャーン!!」 台所で洗い物をしている時、いきなり大きな音と共に、リビングで洗濯物を干してた物干し台が崩壊しました。部屋 …
コタツに『暖気を送る君』を作った。
2020年11月25日 すえちゃん すえつむはな日記
朝起きてリビングに入ると空気が冷えているな~と感じるこの頃…当然のように石油ファンヒーターのスイッチを入れます。 朝食にコタツに入ると…コタツの中はヒンヤリ。 部屋を …
寒々しい玄関に、カーテンを…
2020年11月17日 すえちゃん すえつむはな日記
ダイソーに行った時に、ふとカーテンを見つけました。 お値段500円と百均にしては高額商品だけど、幅100cm×長さ200cmのカーテンが500円は格安…かと。 これを …
今年の冬は、こたつ生活してみる。
2020年10月30日 すえちゃん すえつむはな日記
今まで、ダイニングテーブルで食事してましたが、息子が独立して夫婦2人生活になってる事だし…思い切って模様替えしてみました。 夫婦2人になったし…
刺繍をする私の机も他に出来 …
ぼろぼろベンチをリニューアル
2020年9月30日 すえちゃん すえつむはな日記
デッキに置いてあるベンチを夫がリニューアルしてくれました。 使ってないようで使ってる…あると便利でないと不便な…ってぐらいで、絶対必要!って物ではないのだけど、やっぱり有難 …
木製デッキの補修と台風準備
2020年9月5日 すえちゃん すえつむはな日記
今日は物凄く暑い…台風が近づいてるせいかしら?少し前から、上を歩くと凹むかも~?と思ってたデッキの板1枚がある。夫に伝えなきゃな~と思ってたら、夫も気が付いてたらしく…まだ暑いと …
IKEAのガーデンテーブルの高さは高かった。
2020年8月4日 すえちゃん すえつむはな日記
梅雨があけて、庭仕事をするのはもっぱら朝方なのだけど、それでもだんだん暑くなって、休憩は必須です。ガーデンテーブルに水筒を置いて、椅子に座って、汗をふきふき水分補給の休憩です。そ …
DIYの壁壊し費用(=石膏ボード処分費用)
2020年6月24日 すえちゃん すえつむはな日記
今回は、DIY(自力リフォーム)でリビングと洋間を遮ってる壁を壊すのに掛かった費用について書きます。我が家の場合ですよ。 https://suetumu.hanyo.in …
壊した壁の修復…まずは…
2020年6月18日 すえちゃん すえつむはな日記
壁を壊して、オープンな私のスペースを作ったが、剥がした壁の跡を何とかしなければ… テレビのアンテナやネット関係の配線などなどが、天井から壊した壁に通じていたので、むき出しの …
私の籠りスペースが出来た。
2020年6月12日 すえちゃん すえつむはな日記
壁を壊して、オープンスペースな私の場所を作りました。まだちゃんとした完成ではないけれど…(仮) 以前の写真と比べる。 オレンジの壁が無くなり、テレビを左寄りに設置。 …