
1個も採れず…アホナス、ボケナス、オタンコナス!
2025年9月14日 すえちゃん すえつむはな日記
株だけは立派に大きく育ったくせに、花は咲いても、実には成らず…結局、🍆1個も採れなかった(涙) https://s …
【玉ねぎ】発芽…やることなすこと裏目に出る!
2025年9月12日 すえちゃん すえつむはな日記
9月5日種まきした早生の玉ねぎ【ソニック】が、発芽しているのを確認しました。種を蒔いてから6日ぐらいでの発芽は、順当な発芽日数みたい。 https://suetumu.han …
気が付けば…【大根・白菜】ボロボロ!
2025年9月7日 すえちゃん すえつむはな日記
芽が出て育って来てると思っていた大根・白菜が、日に日に、ボロボロな姿に…💦シンクイムシ(芯喰い虫)がウヨウヨと居て、喰いまくってるわ!成虫(小さい蛾)も周りを飛び …
【玉ねぎ】の種蒔きしました。
2025年9月5日 すえちゃん すえつむはな日記
今年の春(2025年度)の玉ねぎは、大成功でした。 吊るして大事にちびちび食べ続け…(まだ少し残ってる♪)今まで買わずに過ごせてるってスゴイ!来年も沢山採りたいわ~ …
小さい【小松菜】の苗が全滅
2025年8月30日 すえちゃん すえつむはな日記
ちょっと早めに育てたくて、小松菜や水菜の小さい苗(ポットから移植)を畑に植えてました、(先週? 先々週ぐらい…?)防虫ネットをして、暑さ対策の遮光ネットをして、水やりに気を付けて、 …
枯れて来た【トマト】を完全撤去。
2025年8月27日 すえちゃん すえつむはな日記
お疲れ様~今年の収穫はちょっと少なかったかな~スーパーで売ってるトマトの価格がべらぼうに高いので、私だけじゃなく農家さんでさえも難しい年だったんだろうと思うと、救われる…? …
【防虫ネット】目の細かい網を購入
2025年8月23日 すえちゃん すえつむはな日記
白菜の定植をして、防虫ネットを被せようと物置を探すと…大きい防虫ネットが無かった。(去年は狭かったので小さいネットで足りてた)白菜苗が無防備では困るので、急ぎ1人でホームセンターに …
今年は【ミニ白菜】と【オレンジクイン】
2025年8月19日 すえちゃん すえつむはな日記
昨年の白菜は綺麗なのが採れたけど、なんせ植えれた数が5株しかなかったので、少なかった。正直…冬の鍋生活を堪能するには、もっともっと欲しかった。(場所が無かったからなんだけど~)
…
家庭菜園を守る【ニームオイル】買ってみた
2025年8月14日 すえちゃん すえつむはな日記
白菜と大根と小松菜や水菜にほうれん草などなど…今が秋冬野菜の種まきシーズンです。 芽が出たばっかりの苗、植えたばっかりの苗は、虫にやられ易くて…気が付いたらボロボロ…どころか …
【ニンジン】種蒔きのタイミングって難しい?
2025年8月11日 すえちゃん すえつむはな日記
ニンジンの種を蒔くのは、もう遅いかも知れない…?と思いつつも、種を蒔きました。(8月6日) 🥕時期 まぁ、八百屋やスーパーに行けば、いつでもニンジンが …