すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ

憎っくきナメクジに、とうとう奥の手を…

うちの庭には、ナメクジが多い!
せっかく育ててる野菜達が、ナメクジに喰われてしまう~。

↓マリーゴールドもナメクジ対策の一つ。

ナメクジ対策

夜現れるナメクジを退治すべく、夜な夜な懐中電灯と塩を入れたカップを持って庭に出る。

今の季節は絶対蚊に刺される体質の私なので、
短い時間だとしても、外に出る度に蚊に刺されないよう完全防備《長袖・ジーパン・ネット付帽子・靴下・長靴》にイチイチ着替え庭に出るのが…

超面倒~!
 

↑昨年(2024年)頑張ったよ~

今年も、苗の植え始めた春先頃からチェックして、夜な夜なナメクジ退治。
蚊が出てくると、本当にイヤ!
それに暑い!
お風呂入ってスッキリして涼んでても、また完全防備で汗をかく~。

心底、嫌気がさしてきた…

なので、とうとう人力を辞め、文明の利器(人類の英知)たる退治薬を、
Amazonでポチっと!
(パラパラっと土に蒔くだけで、作物に安全そうなのを…)

スラゴ(ナメクジ・カタツムリ等の農業用殺虫剤)

  • 成分が燐酸第二鉄水和物
    (天然にも存在する物なので毒劇物ではなく、土に分解されるので環境に優しく、作物にも安全)
  • コレを食したナメクジ類は、内臓がダメになって作物が食べられなくなり、次第に弱って死ぬ。
  • 作物に悪い成分ではないので、使用回数や収穫何日前までなどの制限がない。

ハー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

畑に(花壇に)

到着が早い~♪

開けて見ると、小さい薄緑色のペレット(粒粒)。
土にパラパラ蒔いても、色で分かりやすいのが良い♪

たった466円で夜のナメクジ退治をしなくて良くなるとは…(驚)?
もっと早く買えば良かった…

ナメクジが居る畑・花壇にパラパラ~っと。
(←写真はナス🍆)

他には、ピーマン・ズッキーニ・大葉・キュウリなどなどに…。

ワー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ! いってまえ~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です