すえつむはな日記
つれづれな日常の一コマ
買い物

【コーヒー】もう普通じゃ買えない!

最近の物価高の更に上をいく【コーヒー価格】に、ため息しか出ない。

それでも買わなくちゃイケないの?
と、コーヒー無しではいられない夫と義母に財布を広げて見せて叫びたいぐらいだわよ。
(私はコーヒーがこの世から消えても平気な人)

  • 原産地で天候不順による不作
  • 投機や供給のひっ迫
  • 為替の関係などなど…

正直キツイわ~!

義母にコーヒー

6月に書いた↑よりも、今は更に価格が上がってる。

最近お店で見たら、115gしか入ってないヤツが1本1,000円超えてて…ビックリ😲!

先日、特価(2本1,000円)で買い置きしてた分を義母に持って行きました。

義母のペースだと115g×2本では少ないと分かってはいるんだけど…
3本4本…は、正直無理。
代わりに好きかどうか分からないけど、夫が「子供の頃、家にあったと思う。」と言っていたので貰い物の【アップルティー(粉)】も持って行った。
(甘いけどね~、飲むかしら~?)

*************
久しぶりに私も顔を出したけど、義母は元気元気。(憎たらしいほど元気♪)
老人のくせに手や顔の肌ツヤが凄く良くて白くて…「お肌綺麗ですね~」と褒めると、
義母「でしょ~♪ ヘルパーのお姉ちゃんにも聞かれるのよ~。
あのね~コーヒーフレッシュの使った残りを手と顔に塗るのよ♪
やってごらんなさい! 高い化粧品なんか買ってないでやってみたら、あなたも綺麗になるわよ~!

(…私、汚く見える?)
へぇ~効果凄いんですね~知らなかったです~♪」と答えといた。

私、コーヒー飲まないし、夫もコーヒーフレッシュは使わないし…
そもそも、あっても塗らないよ~!
(でも、義母の肌はホントにキレイだった…)

夫のコーヒー

夫はインスタントは全く飲まず、レギュラーのみの贅沢者。
それでも…銘柄を選んで買ってた昔とは違って、今は「安物でも構わない。」と妥協はしてくれているので、いつもは業務スーパーのコーヒーを買っている。

モラタメ
300g×3袋 1,320円(税込)

お安いのに出会えた時は嬉しい。
(コレで激安なんだからな~)
賞味期限近いのを承知で買うし、牛乳を足して増量して飲む前提でビターを選んだ。

普通に売ってるのは買えない値段だよ~(´;ω;`)ウゥゥ

モラタメ』とは… 新商品や話題の商品が、
 「無料でモラえる」「少額でタメせる」ってサイトです。

ドリンクバーからコーヒーが消える

この間、ある掲示板で「ドリンクバーでコーヒーが無くなってた」と書いてる人がいてビックリした。
チャット君(チャットGPT)に聞いてみると…

ファミレスやビュッフェ系の一部の店舗等では、ドリンクバーからコーヒーマシンを撤去してたり、粉末インスタントに変更したり、コーヒーは別注文にしたり、そもそもドリンクバーを廃止したり…
と、変えてるお店が少しづつ増えてきています。

“急に全国的に消えていく”というほどではありませんが、コスト上昇や設備維持の負担から見て、今後も「店舗やチェーンによって縮小や有料化」がじわじわ進む可能性はあります。

あ~、ドリンクバーでは有るのが当然だと思ってた☕が無くなる時代になってるのね~
(私は無くても平気だけど…)
コーヒー好きの人は、ドリンクバーを頼む前(お店に入る前)にコーヒーがあるか確認が必要になるのかも…。

スゴイ時代になったもんだ~


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です