今年も庭のスダチは豊作だったわ~♪
(1本しかないけど、うちには十分な量です。)
- 料理にはモチロン!
- 周りの方々にお裾分けに喜ばれる
- ポン酢やシロップ漬け
- 絞って冷凍(お弁当用の小さいな調味料入れが便利)
いろいろ使ってるけど、まだ木にはいっぱい残ってて…
10月もそろそろ終わりに近づき、スダチの色が黄色みを帯びてきました。
真っ黄色になってしまう前に全部を取りました。(↑表題写真)
ちょっと多すぎ…ってぐらい意外なほどの量が残ってた。
まだまだ作れるな~とせっせとポン酢を作る♪
(ポン酢が一番美味しくて重宝する)
去年作ったのが少なくて春先には無くなってしまい、市販のポン酢を買ったけど…
やっぱ家のポン酢が一番好き!
絞りカス
ふと、山ほどの絞り皮を見て、
柑橘はクエン酸なんだよな~
掃除に使ってみようかな~? という気になった。
お恥ずかしい…
我が家の風呂の鏡
いつも、気にはしてるのよ~
だけど、磨いても磨いても水垢のウロコはなかなか取れずに蓄積されていくので、もう諦めの境地。
私は、風呂に鏡なんて要らないって思う。
けど夫は、髭剃りする時には必要だと言う。(掃除した事無いくせに~!)
ダメ元で…
- 皮を直に鏡に塗り塗り。(ベッタリと←写真参照)
- しばらく放置(他の場所を掃除)
- シャワーで流した。
ビックリよ~!シャワーの水がつるんと皮がむけたように綺麗に流れて…
完全にウロコが消えたとは言わないが…すごく綺麗。
今までの《こすりの歴史》は何だったんだ? って思う程に…
- 市販のウロコ取りスポンジでこする
- 歯磨き粉で磨く
- クエン酸液を浸したキッチンペーパーを貼り付け、ラップする
どれも、結局最後は《必死にこする》があるので、大変だった~
なのに、スダチの皮を軽く塗っただけでこの効果!
ダイヤモンド(ウロコ落とし)スポンジとかって高い商品買わなくても、スダチのカス(無料)で落とせるなんてね~
しかも、こすり要らず!
ちょっと感動したわ。
他にも、お風呂の洗面器台の固まった水垢にも塗り塗り。
(こちらは流石に頑固だったのでヘラでこすりました。)
何年もスダチを育てておきながら、今まで掃除に使った事なかったなんてバカだった…!
(一年分の水垢掃除用に搾りカスもまとめて冷凍しておこうかしら?)
スダチ(柑橘)って有能だわね~
ぜひお庭に1本!?